[ 2024/12/23 ]
ニュースを聞いていると、大雪で 青森県の酸ヶ湯で、
積雪が 2m92cm、弘前市でも 74cmと、凄い事になってるみたい。

最後に冬に帰省したのは、マリと結婚した時なので、
38年近く経つのかな? 何月だったか 忘れたけど、

ちょうど大雪で、八甲田山雪中行軍の様に、弘前公園の中を、
本当に腰まで雪に埋もれて、「もう二度と 冬は来ない!」
と、泣きながら 歩いていたのを思い出す。

マリが死んでからも、生活のリズムは殆ど変わらない。
勿論、朝晩の介護の時間が無くなって、その時間は
工場に居るので、帰宅するのは 日付が変わってからだ。

結局、寝るのは 朝方で、大体4時間くらいで、小便に起きる。
この時、前夜 考えあぐねていた 問題が、寝た事で
脳がスッキリして、新しいアイデアが湧いて来る。

しかし、それは 単なる 思い付きで、又 布団に潜り、
具体策を考えていると、程なく眠くなり、二度寝する。

この二度寝の後の、目覚めた時、単なる思い付きが、
見事に、具体的な形になって出現するのだ。

脳って、本当に 眠っている間に、情報の整理をしてる。
この一連の流れが 邪魔されずに出来る事が、
最も大きな変化かも知れないなぁ〜 ・・・




[ 2024/12/10 ]
マリの死後、多くの人と会ったり、再会したり、
そして マリの 今までの、人間関係を考えたり、
人と人の付き合いを、改めて考える機会になった。

そうか・・人間関係って、積み木を 積み上げて行く様なもの。
1つ1つ 積み上げて行くには、多くの時間と労力を必要とするけど、
お互い、悪気は無くても、ちょっとした行き違いや 誤解で、
一瞬にして 崩れ落ちる。

それを 元に戻すには、又 地道に 1つ1つ 積み上げて行くしかない。
それを、強固に固めて 一枚岩にしようとすると、
いつか無理が来て、歪が生じて  割れてしまう。 
そして、それは 二度と元には 戻らない。

誰かが言ってたなぁ〜 ・・ 動的平衡 ・・
それは、とても不安定で、無駄に見えるけど、

関係性で 成り立っている物事に於ける 安定とは、
常に 動いている事なのかも知れない ・・

そう言えば、沖縄の どこかの島の、家の塀が、
ただの石ころを積み上げたもので、台風が来たりすると、
崩れて 流されてしまう。 でも 「又 積めばいいんだよ。」
と言ってたなぁ〜 ・・

そして、昔の橋は、大雨 洪水になると、沈んでしまう橋が
多かったらしい。 流されずに残ってたら、又 使えばいい。

相手が 人間であれ、自然であれ、
世界は、関係性で成り立っているんだよねぇ〜 ・・・




[ 2024/11/30 ]
自宅から工場まで、片道 30kmの距離を 毎日通勤している。 
帰宅は夜中なので、最短距離を通るが、出勤時は季節によって
景色を見ながら、若干遠回りする事も多い。

先日、偶然 工事中で迂回した道路が、どうやら バイパスと
平行して走る 旧道の様で、適度な アップダウンがあり、

緩やかなカーブの連続で、小さな林を通り抜けた後、
視界がパァ〜!っと広がったり、変化に富んだ、
走っていて気持ちがいい道で、その後ずっと通っている。

ただ、最後は小貝川に当たるので、また 元のバイパスに戻って、
橋を渡らなければならないので、単に遠回りなのだが ・・

でも 道って、本来こうなんだよね。 川の流れの様に、
自然の地形に沿って、道が出来て 街が出来たんだよね。

ここを走っていると、スイスに居た頃、住んでいた ルツェールンから
東へ、ワーゲン・ビートルで、ドライブした時を思い出す。

南ドイツ・オーストリア・リヒテンシュタイン の国境付近。
直線は全く無く、緩やかなカーブの連続、適度なアップ ダウン。

真っ青な空に、真っ白なアルプスの山並み、殆ど車は居なくて、
その大自然を 独り占め、実に爽快。  正に  Fun to drive!




[ 2024/11/18 ]
スーパーの話ばっかりだけど ・・
サラダコーナーで、見たことの無い サラダを発見!
「ワインに よく合う! チーズポテトサラダ」  \398

白一色で、とても美味しそう ・・ 確かに ワインに合いそう!
でも、\398 ・・ 迷った末に 買ってしまった、しかも
ワインも切れていたので、釣られて ワインも買った。\398

レジの オバサンが、「あらぁ〜!これ、美味しそうねぇ〜!
ワインに合いそうねぇ〜!」 って ・・ おいおい宣伝かよ?
でも、新商品の様で、本当に知らなかった様だ。

「でしょう! だから騙されて ワインも買っちゃったよ、安いけど。」
「いやいや、安いワインだって 絶対 合うわよ!」
「そうかな? でも、\398だからね〜。」
「大丈夫! 安いワインだって、間違いなく 美味しいわよ!」

・・ いや、あの ・・ 確かに 安いワインだけど、そんな
「安いワイン」 「安いワイン」 って、大声で、連呼しないでよ、
恥ずかしいじゃないか! ・・・




[ 2024/11/5 ]
気候変動で 日本には、もう 春や秋が 無くなってしまった
かの様だが、それでも 少しは、心地良い日もある。

毎日 寄る スーパーで、おにぎりを買って、車の中で食べるのが
習慣になっているが、今は 窓を開けて、気持ちが良い 一時だ。

買い物客も、爽やかな風に吹かれ、あちこちで立ち話をして、
スーパーの駐車場は、ちょっとした井戸端会議場になっている。

時には 店員まで加わって、お喋りをしている。
小さなスーパーだが、地域に 無くてはならない、生活の一部だ。
私も又、その中の一部になっている。

・・ しかし、ちょっと、いい加減にしてくれないかなぁ〜、 
駐車場から 出られないんだけど ・・ 楽しそうに話してるのに、
ホーンを鳴らすのも、気が引けるしなぁ〜 ・・・



[ 2024/10/19 ]
前を走っていた ハイエースのテールゲートに
アルファベット文字の ステッカーが、数列 貼ってあった。

それぞれ違った フォント、デザインで、別々のステッカー。

信号待ちで、真後ろに付けた時、よく見てみたら、
ANTA   Tyotto  Chikasugi    CHAU ?    Shirankedo

という、5枚の ステッカーだった、それぞれ独立した
違う文字だったので、気付かなかったが、続けて読むと、

「 あんた、ちょっと、近すぎ、ちゃう?、知らんけど 」
という、文章になっているのだ。  面白い!

思わず、降りて行って、面白い!と、言ってやりたかった。



[ 2024/10/10 ]
長い間、つぶやきコーナーは更新してなかったなぁ〜

いつも乗ってる hobioの、O2センサーが壊れて、
修理に出したので、久々に ハイエースで通勤。

途中、市役所に用事があって、役所の駐車場に入れる。
今は、2時間まで無料だが、ゲートを通過する必要がある。

駐車場に入った時は、無かったと思うのだが、
出口のゲートの手前に、ハンプと言うらしい、
カマボコ状の、突起がある。 ゲートに気付かずに
突っ込まない様に、注意を促す目的だろうが、
入り口に無いのは何故?

hobioで、何度も通っているのに、何とも思わなかったが、
ハイエースで、駐車券を 機械に挿入しようとしたら、
後輪が、ちょうど カマボコに当たって、届かない。

少しアクセルを踏んだら、今度は乗り越えてしまって、
行き過ぎてしまった。 えぇっ! 結構 難しいじゃん ・・
後輪が、ちょうど カマボコの頂点に来た時に、
ピッタリの位置になる。 これって、年寄りじゃ無理じゃね?

あっ!これは、ハイエースの様に、キャブオーバーで、
シートが前輪の上に位置してるからなんだろうな?
乗用車では問題ないんだろう? hobioでも感じなかったし。

う〜ん ・・ これからは、自動車学校で、こういう練習も
必要だろう? ・・って言うか、カマボコの位置を変えろよ!



[ 2024/9/19 ]
やっと、様々な手続きが終わった。 しかし結構
「マリ」名義のものが多く、私の知らない事も多く、
滅茶苦茶大変だった。 

役所関係は 面倒でも、対面で出来るので 何とかなるが、
ネットで受付のは、年寄りには とても対応出来ない。
どこを見ていいか分からず、中に入って行けないし、

分からないからと電話をしても、全く繋がらない。
フリーダイルなら、まだいいが、ナビダイヤルとか言って、
有料なのに、延々繋がらず、NTTとグルになって
儲けている、としか思えない 大企業もある。

役所関係は、現在 マイナンバーが大問題で、
マイナンバーを使うと、トラブルが発生する事が
あるので、従来通りのやり方で、やっている様だ。
大丈夫かいな? 日本のデジタル技術は?

こんな事に膨大な時間と労力を費やしなければ
ならないのだから、日本の凋落は当然の事。

先日、出張先のスーパーで買い物をして、
レジの叔母さんの名札をみたら、ひらかなで
「けいこ 」 と書いてあった。 えっ?何で下の名前?
スナックじゃ あるまいし? ・・

・・と、思ったら、「こいけ」 だった! ・・・



[ 2024/9/2 ]
まだまだ 色々な手続きは終わっていないが、
暗中模索という事はなく、時間や手間は掛かっても、
目処は着いたので、一安心。

妹の智が、チーム・マリとして企画している、
お別れ会は、スクールが立込んでいる事や、
会場の予約が取れない等で、11月中旬になる様だ。

都内の中心部で開くので、時間的にも、予算的にも、
大変な様で、私が思っていた、誰でも気軽に
立ち寄って欲しい、という形にはなりそうも無い。

そんな中でも、少しでも多くの人に、マリとのお別れに
関わってもらいたいので、来場出来なくても、
マリに、何か 気持ちを伝えられる方法を、模索している。

そして、私は と言うと、ビッグイベントに関わる能力は
無いので、間逆の 思いっきり アナログで、
マリがお世話になった人達、主に関わった お医者さん、
リハビリの先生、等々 ・・

便箋1枚程度だけれど、今日から チマチマと、
手書きの お礼の 手紙を書こうと思っている。
時間は掛かるけど、マリがやってきた様に、
一人一人に 向き合って行こうと思っている。

そして、9月からは、バリバリ仕事するぞぉ〜!
と思っていたのだが、先日 友人に、
今は 気が張ってるからいいけど、一段落したら
どっと疲れが出るから、気を付けろ、と 言われたら、

本当に、9月に入ったら、どっと疲れが出て来て、
あんなに 介護で忙しかった時より、ずっと体調が悪く、
常に眠くて、集中力が無く、運動も仕事もしたくない。

いやいや、本当だねぇ〜 ・・疲れたぁ〜 って感じ ・・




[ 2024/8/20 ]
マリの まさかの死から 1週間が経った。
まだ 役所や医療関係の手続きはしていないが、
沢山あるし、どうでもいいし、ゆっくりやって行こう。

年金なんて 完全に払い損で、しかも 年に、たった
4万5千円程度の上乗せにしかならない、障害年金が
やっと おりたばかりで、色々な診断書代の分、赤字だ。

年金機構としては、あざーっす! て ところだろうが、
私としては、藁人形を作って 呪ってやりたい気分だ。
ホームセンターに、藁人形セット とか売ってないかな?

まあ、そんな事は どうでもいいのだが、とにかく
何とも 辛い、心残り、自責の念のに襲われて、
このままじゃ 終われない ・・・

結局は、マリの為ではなく、自分自身が 罪の意識から
逃れたいだけなのだが、何か罪滅ぼしが出来ないか?

マリの寝ていた部屋は、使っていた歯ブラシや、
袋を開けたオムツなんかも、そのままにしてある。
何一つ 捨てる事は出来ない。

遺骨の周りに飾る、写真なんかを探していたら、
膨大な量の 写真がある事を思い出した。 そうだ!
今までは、マリの事をホームページに載せると
色々うるさい事を言われるので、嫌だったが、

これからは、本人の検閲が無いので、自由にやれる。
ひとつ 「マリの小部屋」 という、コーナーを作って、
昔の写真等を載せて、思い出話しでも して行こうかな。

ただ、記事を作る事は出来るのだが、デジタル音痴なので、
最初に作ってもらったのを、改造する事が出来るかどうか?
まあ、これから トライしてみようと思っている。




[ 2024/8/8 ]
71歳になった。 
誕生日だからと言って、特に変わった事はない。
スーパーで、半額になった サーモンの刺身を買って帰り、
いつもは 1缶のビールを、2缶飲んだ。

今や 71歳なんて、若者扱いされる時代だ。
でも、先週も 半年に1回の、癌の再発・転移の確認の
CT検査をした。 結果は来週分かるが、
まあ、いつ死んでも おかしくはない。

死が近付いている、という実感は無いが、明らかに
エネルギーは 加速度的に無くなって行くのが分かる。
身体が動かない。気力が続かない。暑さだけではない。

ほぼ毎日 続けている、25分間の運動も、
体調は良くなるが、確実に 仕事の妨げになる。

そもそも 仕事をする為の、体力維持の為に始めた
運動なのに、本末転倒だ。
今日から、無理せず 15分間に減らした。

人生が終わりに近付いて来ると、やたら
「生きてて 良かったぁ〜!」 と思う事が多い。

帰宅し、女房の世話を 一通り終わらせると、
夜中の 2時近くになる。 それから風呂に入るが、

我家の風呂の窓は、部屋の窓と同じ 大きな窓なので、
風呂に入って 一息ついたら、窓を全開にする。

熱帯夜とは言え、2時過ぎの空気は、少し冷たい。
外は 真っ暗だが、完全に 露天風呂状態。

窓を開けると、冷たく乾いた風が フワァ〜と入って来る。
その風を、胸一杯、思い切り吸い込む その気持ち良さ。
「生きてて 良かったぁ〜!」 と思う 瞬間だ。

そして、風呂上りのビール。 「くぉ〜!死ぬかと思った〜
生きてて 良かったぁ〜!」 と 続くのだ ・・・




[ 2024/7/31 ]
スーパーの、レジのガラスケースに入った煙草を見て、
ふと、吸ってみたい衝動に駆られた。 元々煙草は、
そんなに好きではなかったし、量も少なかったが、

50歳頃、腹膜炎で 3ヵ月近く入院した時、退院後
そろそろ 煙草でも吸ってもいいかな? と1本吸った時、
物凄く 不味くて、それっきり辞めてしまった。

ただ、味ではなく、煙草を吸う という行為や、
煙草の煙を眺めるのは、とても好きで、世界中で
一気に罪悪になってしまった時代の流れは、
とても残念に思っている。

煙草 ・・復活しようかな? ・・ いや、せっかくなら
キセル とかいうやつで吸ってみたいものだ。

そう言えば、飲酒・喫煙がバレて、オリンピックを
辞退した女の子が居たが、建て前は辞退だが、
そこに追いやった、処分なのは明白で、

まさか、酒・煙草ごときで、そんな重い処分を
下す はずも無く、事実は違うんじゃないだろうか?

もし それだけなら、信じられない ・・?
昔なら、職員室に呼んで、黒板拭きでゴツンとやって、
「コラッ!」で終わり。没収した 酒・煙草は先生のもの。

そもそも、処分を下す方も、子供の頃から、
歯の裏、真っ黒やなかったとか?

古い 体操選手が、「昔は オリンピック会場には
灰皿が一杯あって、一つの種目が終わる度に、
緊張を ほぐす為に、一服していたものだ」 と言ってた。

薬物を常習していたなら ともかく、酒・煙草で
そんなに重い責任を取らされるなんて ・・
国会議員なんか、とんでもない金額の裏金・脱税でも、
殆どの議員は、厳重注意、つまり 「コラッ!」で終わり。

若者の自殺が増えるのも当然 ・・
どこにも 逃げ場が無い ・・ 死を選ぶしか 道は無い ・・




[ 2024/7/23 ]
入院や手術で、高額な医療費が発生した場合に、
所得に合わせ、一ヶ月の医療費の上限を決め、
それを超えた場合は、各保険機関が補助してくれる。

という制度があり、私の様な事業主は、加入している、
全国健康保険協会に、限度額適用認定の申請をする。

私も、何度か入院、手術をしているし、女房の場合は、
常に必要になるので、毎年 7月中旬に申請している。

毎年の事だし、資料もあるので、難しくはないが、
こういう制度というものは、毎年 細かい改変があり、
注意しないと、2度手間になる事が多い。

HPで、昨年と変わっていない事を確認し、
添付資料を揃え、土浦年金事務所の中にある
健康保険組合のコーナーに行ったら ・・何と ・・

「組合の窓口は、令和5年9月をもって終了しました。
申請は水戸支部に郵送して下さい。」 という張り紙が。

えぇ〜! 毎回、顔なじみの オバサンが チェックしてくれて、
渡すと、それでOKだったのだが ・・ 人件費削減だろう、
あの オバサン、可哀想に ・・

書類は揃っているので、すぐに郵送出来るのだが、
一応、水戸支部に電話してみた ・・ら ・・

ここからが、長〜い お話しになるのだが ・・
まあ、想像して頂けると思うので、省略するけれど、

もう、切れるエネルギーも無い老人なので大丈夫だが、
「おい おい、本当に 日本って 大丈夫なの?」 って感じ。




[ 2024/7/15 ]
アメリカの ビッグニュースで、東京都知事選の話題など、
吹っ飛んでしまった様で、今更って 感じだが ・・
選挙が終わってから、色々 裏話が出てきて 面白い。

裏金問題で印象の悪い、自民党の支援は、
私の方から お願いする事はありません。

まあ、向こうが勝手に 支援してくれるって言うんなら
受けても いいけどねぇ〜 ・・ なんて ほざいていた 

小池百合子が、ちゃっかり、自民党を支援する、
300の 各種団体の大会で、票の取りまとめを
お願いしている動画が 流出しちゃって、

まあ 誰もが、やっぱりねぇ〜、当然だよねぇ〜、
と思っただろうし、私も そんな感じで見たのだが、

その時、気付かなかったが、誰かが、とても鋭い
指摘をしていて、恐れ入りました ・・ って感じ。

その演説とは 「どうぞ皆様、皆さんのスマホには、
一杯 お友達、業界の仲間が入ってますよね。
あいうえお順に、上から どんどん掛けて頂きたいんです。

あと5日しか ありません、どうぞ皆さん、
今日は 「あ」行から 「さ」行、明日は 「な」行から、
というふうに、お友達に電話して下さい。」

と、お願いしているのだが、今日は「あ」行から「さ」行、
明日は「な」行から ・・ あれっ? 「た」行が抜けてる?

つまり、小池百合子は 「たぬき」 なので、やっぱり
「た」行は 抜くんですねぇ〜、と指摘した人が居たらしい。

なるほど! 滅茶苦茶 面白い! 座布団10枚!
偶然だろうけど、こんなにピッタリ合うなんて ・・

何で 気付かなかったかなぁ〜 ・・と、悔しいやら、
一日中、思い出しては 笑っていたのだ ・・・




[ 20247/5 ]
あと1ヶ月で 71歳で、運転免許の更新に行って来た。
高齢者で、事前に講習を受け、運転技術の確認もした。

つくば警察署は、数年前に JARI 日本自動車研究所の
広大な 谷田部テストコースの跡地に出来た街の中に
新築 移転したので、初めてになる。

建物は大きくは無いが、数台しか停められなかった
昔の警察署に比べると、百倍位の広さの駐車場なのに、
殆ど満車状態で、遠くに停めるしかなかった。
どうして こんな事になるんでしょう?

中に入ると、すぐ免許コーナーがあり、受付の叔母さんから
番号札を渡され、すぐに呼ばれ、今度は自動機で処理?
ためらってると、横から叔母さんが、ギャーギャー騒ぎ、
必要書類を受け取る。 だったら全部やってよ! ・・

最初に、しっかり手数料を徴収されて、少し待つ。
落ち着いて 中を見渡すと ・・ 何じゃ こりゃ? ・・

壁に グチャグチャに情報が表示され、芝居小屋かいな?
あちこちに ポップが貼られ、順番の流れも分かり難い。
自動機と人間が入り混じり、その流れも分からない。

一体どういうセンスをしてるのか? 誰が管理してるのか?
まるで、正月の福笑いの様だ。

視力検査に呼ばれ、対応したのが、モデルの様な美女。
ラッキー!と思ったら、これが 塩対応どころか、味噌対応。
写真撮りなんか、まだちゃんと座ってもいないのに、
「はい、終わりました!」 「えぇっ?」 まあ、どうでもいいけど。

ほどなく免許が出来て確認したら、有効期限が4年になってる?
文句を言ったら、恐らく75歳で 一度 振り出しに戻し、
そこから、期限が3年になるのだろう?
面倒なので、しつこく聞かなかったけど。

「じゃあ、1年分 手数料返してくれるの?」 
「いや、それは ・・」 まあ、そりゃそうでしょう。